2007年10月29日月曜日

本日のONPコンシェルジェ・デスクです。

こんにちは。岡村@本日のONPコンシェルジュ・デスクです。

今日は週初めということもあって、電話に来客にと大忙しのデスクです。

さらに、現在上半期の報告書をまとめるので、事務局はてんてこ舞いです。

今日は、相談事業の統計分析をやってみました。

現在、協会では相談事業のあたらしい分析方法を模索中です。

いま汗をかいておけば、2008年5月の総会には、みなさんに現在の協会の相談事業の新しい一面をご報告できるかもしれません。

息の長い改革ですが、一歩ずつ進めていきたいと思います。

2007年10月27日土曜日

珈琲のにほひ

初投稿 山田みきです。

今日のONPには珈琲の焙煎のかほりが漂っております。
珈琲好きの私にはアロマ気分。(^0^)

焙煎してすぐ! なんて初めて飲んだ気がします。
ごちそうさまでした!

風の子そだち園さんのクッキーもおいしいですね~!
甘すぎないけどちゃんとおやつ味(適度に甘くて)で
ヘルシー追求なら食べんとき! と思っている私には
とてもおいしかったです。ありがとうございました!

珈琲を立てる時のお湯をホットミルクにしてみると
スターバックスのラテ?オレ?みたいになりますよ。
フィルターの目詰まりにいらつきますけどぉ~。

さらにあとのごみ状態のフィルターがくさい気がするし~。

濃い目のカフェオレがお好きな方はお試しください・・・。(^^)/

2007年10月26日金曜日

エイブルアート近畿2007

本日コンシェルジュデスク当番の白井です。

外は雨。お昼前から本降りになってきました。
最近週末になると、天気が崩れがちですね。
行楽シーズン真っ盛り、お天気に泣いている方々も
おられるのではないでしょうか?

私も、今度の日曜日に京都で開催中の
エイブルアート近畿2007(http://popo.or.jp/new/detail.php?cid=141
に行く予定なのですが、お天気は大丈夫かなぁと少し心配しています。

今年のエイブルアートの舞台は、京都・三条通周辺。
私のとっても好きなところです。
特に二条駅前から堀川通りあたりまで延びる三条商店街は
古き良き商店街の雰囲気を残しながらも、オシャレなカフェが
オープンしたりと、歩いているとワクワクします。

京都育ちの私は、時間があればだいたい二条通~京都駅
つまりは八条通まで、よくぶらぶら歩いているのですが、
他にも特に細い通りは、面白いお店や空間がいっぱいなんです!

みなさまも、まずはエイブルアートから、秋の京都へ足を運んで
みられてはいかがでしょうか?

2007年10月25日木曜日

語り手講座修了発表会

本日コンシェルジュデスク担当のnaraです。

先週土曜日に私の事務担当している第29期の語り手講座受講生の修了発表会が開催されました。
今年度の受講者数は24名でそのうち20名が完走し、無事修了書を受け取りました。

当日は快晴。会場の窓を少し開け、心地よい秋風をまといながら、語り手たちは民話や童話を紡いでくれました。
幼い頃に読み聞かせてもらった日本の昔話や、夢中になって読んだ童話など、懐かしい話がたくさん登場。思わず、仕事を忘れて、聞きいってしまいました。

読み聞かせ、ではないので、物語をすべて覚えなければなりません。
およそ7,8分の分量ですが、結構骨が折れるそうです。
いろいろな苦労もあって、語り終えられた方の中には涙されるかたも。
それぞれの内なる思いと、人に伝えたいという思いとが絡まりあっているようです。

さらに語りの場を広げて、それぞれ活躍してほしいなーと思います。

2007年10月24日水曜日

映画『もっこす元気な愛』ミニ試写会します!



こんにちは!トライポッドの大谷です。

トライポッドのメンバーの神吉良輔さんがプロデューサーをつとめたドキュメンタリー映画『もっこす元気な愛』のミニ試写会を大阪NPOプラザで行います。

【映画の説明】
一軒の家の玄関に「共生ホーム・元気」と書かれた看板が掛かっている。そこでは「くまもと障害者労働センター」の代表を務める哲也と、リョウジ、ヤスヒロ が共同生活をしていた。哲也は小学校の先生をしている恋人、美穂がいる。彼女との出会いは友人の結婚式。ふたりは4年越しの交際を経て、結婚したいと思っ ているが、美穂のお母さんの反対に遭っていた。哲也が脳性麻痺を患った身体障害者だから。そんな中、哲也は自動車免許を取得しようと勉強を始める。

【日時】
 2007年10月31日(水) 19:00から(上映約90分)
 ※上映後神吉さんへの質問コーナーを設けます。

【場所】
 大阪NPOプラザ
 ※大阪NPOプラザなので、正直なところ、上映設備はよくありません。たぶん大型テレビモニターで見ることになるかと思います。ご了承ください。

【目的】
 今後、上映会開催につながればいいなぁと思っています。

無料です!

ISO-SRって何なんだ!?

こんにちは、水谷 綾@事務局(本日コンシェルジュ担当)です。
みなさま、お元気ですか?

さて、最近、「SR(社会的責任)の国際標準化活動」が進んでいるのをご存知でしょうか?
企業の社会的責任のあり方を考えることから発展し、
2009年発効を目指すISO規格「ISO26000(ISO/SR)」策定作業が進行中です。詳しいことを知りたい方は、日本規格協会のHPをチェックしてください!
http://www.jsa.or.jp/stdz/sr/sr.asp
(この規格は通常の認証規格と違い、ガイドライン規格です)。

07年11月5-9日に開催される ISO26000(ISO/SR)第5回総会(ウィーン会議)
からは、その草案策定の一人として、NPO・NGOセクターから
エキスパートとオブザーバーが参加することになり、
私、水谷がオブザーバーとしてウィーン総会に出させていただくことになりました。

国際舞台でどういう課題が議論されているか、
しっかり聞き込んでくる所存ですので、
その様子を、後日「ウォロ」などで報告したいと思っています!
また大阪では、NPOメッセというイベントで報告会をしますので、
関心のある方はぜひそちらもチェックしてくださいねぇ。
http://www.jnpoc.ne.jp/event/messe/

2007年10月23日火曜日

とっても面白い企画、やります。
ご興味ある方、お時間ある方、是非、ご参加ください。

第10回市民活動サロン「遊学亭」~エンパワーとひらめきのために   
私の市政改革~市民のための真の地方自治をめざして~
http://www.osakavol.org/b-yugaku/index.html

[日時]2007年11月4日・日曜日・14時~17時
[会場]大阪NPOプラザ(大阪市福島区吉野4-29-20)http://www.onp.or.jp/contact/index.html
[参加費]1,000円
[定員]70人(先着順)
[お題]私の市政改革~市民のための真の地方自治をめざして~
[ゲスト]山下 真(やました まこと)さん 生駒市長
[内容] 
1.ボランティア協会からの挨拶と山下市長の紹介 
2.山下市長のレクチャ   「私の市政改革~市民のための真の地方自治をめざして~」
3.コーヒー・ブレーク 
4.ダイアローグ・セッション 
5.振り返り※詳しくは、下記URLをご覧ください!
http://www.osakavol.org/b-yugaku/index.html

担当:大阪ボランティア協会 塚本

市民塾がカフェ放送で上映されます

大阪ボランティア協会映像チーム「トライポット」のフジモトです。

『体験フィールドワーク市民塾1 大正区』がカフェ放送てれれ11月号で上映されます。http://www.terere.jp/

カフェ放送11月号のスケジュールがまもなく届きます。日時・場所が決まれば、お知らせします。

カフェ放送と連動して、ケーブルテレビ「市民チャンネルてれれ」でも11月に『体験フィールドワーク市民塾1大正区』の放送が決まりました!

「市民チャンネルてれれ」・・・大阪市北エリアと高槻市の9chで放送しているケーブルテレビ(ケーブルウエスト大阪セントラル)のてれれの番組です。
毎日朝10:00~と夜9:30~の2回、20分番組放送しています。http://www.cablewest.co.jp/osakacentral/com/program.html?id=6009

『体験フィールドワーク市民塾1大正区』の放送は11月前半分なので、11月1日~15日 朝10:00~と夜9:30~の毎日2回放送の予定です。

ケーブルテレビをご覧になれる方はぜひ観て、ご感想をおよせください。

お願いします。

正倉院展

毎年、出かけているのに、今年はなかなか行けない。
早くしないと、終わってしまう。
それにしても、年々、大変な人出。
ちなみに、この期間だけで、他の国博の1年分を売り上げるとか・・・
正倉院から国博まで、御物(展示品)を運ぶだけ。
どんなに丁寧に運んでも徒歩30分。

シャガールやムンク、ゴッホのように飛行機でヨーロッパから運んで、高い保険金かけて、なが~い期間やらなくても、やっていける。
なら、
コンシェルジェとか、もっとサービスを考えればいいのに・・・
国博の周囲の行列の整理だけでもなんとかして欲しい。
最長のときは高畑あたりまで行列していて、危ないことこの上ない。
何か起きないと、動かないんだろうなぁ。。。
奈良・・・なんですよね、これが。

コンシェルジュ

ONP水先案内人の塚本です。

早速、朝から入居団体への訪問者を案内しましたよ~。
やはり入口近くに座っているのは声をかけやすいみたいですね。

今日は秋らしい気持ちの良い天気ですね。
お散歩がてらONPへお越しになりませんか?(^^)

2007年10月22日月曜日

役に立ちます!!

インターネット豆知識、
役に立ちます。
さっそく、保存版にして、必要なときに使おうと思います。

これからも、いろいろ教えてくださぁ~い!!

静かな月曜日

本日のONPコンシェルジュ、磯野です。
大阪ボランティア協会が管理運営している、市民活動の総合支援拠点「大阪NPOプラザ(ONP)」には、入口すぐのところに「市民活動コンシェルジュデスク」がありコンシェルジュが座っています。

実は、協会のスタッフが日替わりの当番で座っているのですが、来館者に行き先を案内したり、ボランティアや市民活動に関する相談に乗ったり、ONPの道先案内人となっています。

本日のONPは、月曜日ということもあり比較的静かです。会議室の利用もあまり多くありません。週明けの月曜日は静かな日が多いので、協会スタッフの顔を見に来てくださるなら月曜日がオススメかもしれません(笑)

2007年10月21日日曜日

講座・会議申込書をWORDファイルで返信!

大阪ボランティア協会、ITボランティアチームむくどりの延岡です。

今回は、ワープロソフトWORDの使い方です。
会議や講座の申込書ですが、ホームページやメールでWORD形式の申込書を入手することがありますよね。それが、FAXで送り返すことを前提にしたWORDファイルの時があります。
会員の皆様に送られてきた、今回の創出会議申込書はまさにそれですね。
性別欄はどちらかに丸をするようになっていたり、選択欄に□が書いてあってどちらかをチェックするようになっています。いったん印刷して、ペンで書いて、FAXで送るには適しているのですが、そのままWORDで書き込むにはコツがいります。

今回は以下のように、丸をつけたり、チェックをして送信する方法を伝授します。




まず、○! これは、囲い文字という方法を使います。

その具体的な手順を説明します。

まず、○をしたい文字を選択します。



そして以下のようにメニューで 書式⇒拡張書式⇒囲い文字 と選びます。



以下のようなWINDOWSが出てくるので、文字のサイズをあわせるを選んでOKを押すと、文字が○で囲まれます。



できました?

次にチェックマークです。
チェックマークを入れたいところにカーソルを持っていってメニューから挿入⇒記号と特殊文字を選びます。




以下のようなWINDOWが表示されます。フォントをWingdings 2にするとチェックマークが一覧に出てきますので、それを選んで[挿入]を押します。


今回の参加申込書でもぜひご活用ください

2007年10月19日金曜日

初投稿です!

開設、おめでとうございます。

芸術の秋、
大好きな大観に会いに、足立美術館に行ってきます。

2007年度一泊創出会議のご案内

こんにちは。事務局の磯野です。

今年も、一泊創出会議の時期が近付いてきました。

「創出会議」とは、上半期事業終了後、毎年概ね11月に開催します。

会議の内容としては、 「上半期の事業の評価」と「次年度事業以降への新たな創意を結集する」ことを目的として開かれています。創出会議から新たな事業が創りだされるわけです。

参加者と しては、アソシエーター全員ではなく、常任運営委員、各センター運営委員、推進チームのチーフおよびサブチーフ、各専門委員長、その他適当と思われる者の参加を得て開かれていますが、特に現在事業を担当していない、会員の方ももちろん参加していただけます。

今年の創出会議では、「アイデア広場・拡大版」として、市民セクターの今後10年を考えるワークや、ボラ協事業を掘り下げるワークなどを予定しています。また、同心事務所の活用や、協会の会員について考える時間も持つ予定です。関心のある方は、ぜひご参加ください。

【日時】2007年11月17日(土)18時半~18日(日)15時半頃

【場所】大阪府服部緑地ユースホステル(豊中市服部緑地1-3) 大阪市営地下鉄御堂筋線 緑地公園駅 徒歩15分

【申込みについて】規定の申込書がありますので、事務局までお問合せください。10月31日(水)が申し込み締め切りとなっていますので、お早めにお問合せください!

ご参加をお待ちしております。

2007年10月18日木曜日

【会員より】初投稿でーす。


岡村@今日の夜当番です。

祝・ブログ開設!ぱちぱちぱち。
ようやくここまできましたねー。

しかし、実は登録するのは、ひと手間でした。
もう少し簡単になるといいですね。

ためしに画像を添付してみます。
芸術の秋ということで、色鉛筆です。

アップできました!わーい。

2007年10月14日日曜日

インターネット上の広場「会員広場」を開設いたしました

大阪ボランティア協会会員の皆様。

大阪ボランティア協会、ITボランティアチームむくどりの延岡です。

 2007年10月、ITボランティアチーム「むくどり」は、大阪ボランティア協会の現在の様子や事業内容をお伝えするために、インターネット上の広場「会員広場」を開設いたしました。(http://osakavol.blogspot.com) 
「会員広場」は、大阪ボランティア協会の現在の様子や事業内容の情報を広く一般に発信することを目的としています。例えば、映像制作チーム・トライポットによる映像などが公開されます。これにより、とかく「わかり難い」といわれる協会事業を会員の皆様にご理解いただくとともに、協会の「今」を広く日本中に伝えることができればと思っております。広く一般の皆様にも知っていただくことにより、少しでもボランティア参加者や支援者の増加になればと思います。
 なお、「会員広場」はBloggerというGoogleが提供するBLOGの仕組みを使用しています。これは、登録さえすれば、大阪ボランティア協会の会員なら誰でも記事の投稿ができるようにするためです。登録希望の方は事務局:office@osakavol.org までご連絡ください。なお、投稿内容はインターネット上で公開され会員以外の人も見ることができますので、ご了承ください。

以上、よろしくお願いいたします。

お気に入りアイコンがボラちゃんに

大阪ボランティア協会 会員の皆様

大阪ボランティア協会、ITボランティアチームむくどりの延岡です。
会員広場で、会員の皆様に、市民活動に役立つIT豆知識をお伝えしたいと思っております。よろしくお願いいたします。

さて、最近大阪ボランティア協会のホームページを開くとお気に入りアイコンに「ボラちゃん」が表示されているのに気づかれましたでしょうか。




これは「お気に入りアイコン」と呼ばれている技術で、「favicon.ico」という名前のファイルを作成してWEBサーバー上に置くだけでできます。これ一つで、結構ホームページの印象が変わったと思われませんか。

私もやってみたい!という方はGoogleやyahoo!上で「お気に入りアイコン」で検索すると、やり方を開設したサイトが見つかります。