2010年10月21日木曜日

「NPOレベルアップ講座」NPOのためのガバナンス+マネジメント+プレゼンス=スキルアップ研修

何とも長いタイトルですが、平成22年度大阪市NPO公募提案型事業として実施している標記講座は、現在受講者を大募集中です!

団体の活動をもう一歩進めたい!NPOスタッフとしてもっとスキルアップしたい!という方に、10つのテーマで講座を実施しています。

既に終了している講座もありますが、続々と申込が集まっており、締切間近のものもありますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください!

平成22年度大阪市NPO公募提案型事業「NPOレベルアップ講座」
NPOのためのガバナンス+マネジメント+プレゼンス=スキルアップ研修


■プログラム内容
【ガバナンス・・・法人格+会計+税務】
・NPO法人&新公益法人セミナー(10月5日)★開催終了!
・NPO法人の会計担当者が知っておくことセミナー(10月29日)★締切間近!
・NPO法人のための税務セミナー(11月2日)★締切間近!

【マネジメント・・・ボランティア+ファシリテーション+資金拡充+行政との協働】
・ボランティアメンバーの心に火をつけるボランティアマネジメントのコツ(10月7日・8日)★開催終了
・納得の話し合いを作る!ファシリテーションの視点でNPOを運営する(11月12日)
・NPOのための資金拡充ノウハウセミナー(12月10日)★締切間近!
・NPOのための行政を知るセミナー(12月17日)★締切間近!

【プレゼンス・・・プレゼン+広報+ホームページ】
・企画・助成金・プレゼンテーションの極意(10月26日)★締切間近!
・こうやったのか 団体紹介文の作り方!NPO広報の基本「団体紹介文」作成講座(1月15日)
・NPOのためのホームページ診断!(1月18日)

■受講対象
大阪市内に事務所を有するか、または大阪市内を活動拠点としているNPOに関わっているみなさん
■受講料
無料
■主催
大阪市市民局市民部市民活動担当・社会福祉法人大阪ボランティア協会

2010年10月20日水曜日

「ボランティアスタイルDAY」(11月20日・21日)募集スタート!!



今年度から本格的にスタートした「ボランティアスタイル」。
5月に開催した「ボランティアスタイルDAY」は、プログラムがほぼ満員御礼!と大好評でした。

今年度、第2弾の「ボランティアスタイルDAY」は、11月20日(土曜日)・21日(日曜日)です!
現在、14プログラムの参加者を大募集!
人気プログラムは、早々に定員いっぱいになることが予想されますので、お申込みはお早めに!

2010年10月16日土曜日

「2010年第5回スペシャルオリンピックス日本 夏季ナショナルゲーム・大阪」まであと20日!

11月5日(金)~7日(日)に、「2010年第5回スペシャルオリンピックス日本 夏季ナショナルゲーム・大阪」が開催されます!

スペシャルオリンピックス(以下、SO)をご存じですか?
SOとは、知的発達障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織で、オリンピックと同様に4年毎に夏季・冬季の世界大会を開催しています。
大阪府で開催する「2010年第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・大阪」は、2011年6月にギリシャ・アテネで開催される「2011年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・アテネ」の国内選考を兼ねて開催されます。

大阪ボランティア協会は、SOより委託を受け、ボランティア委員会の業務を担っています。

3日間開催される「2010年第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・大阪」では、12競技を10会場で行い、なんと延べ4,000人ものボランティアが大会運営を支えます。

SO事務所では、あと20日に迫った大会準備が佳境に入っていますが、ボラ協事務所でも、ボランティアの配置やスケジュールの最終確認など、ボラ協事務所とSO事務所を行ったり来たりしながら、なおかつ、ボラ協事業もこなしながら、がんばっています!

ボランティアのみなさんが、「来て良かった!」「またボランティアをやってみたい!」と思ってもらえるようボラ協スタッフは全力を尽くしますので、みなさんも頑張っているアスリートをぜひ応援に来てください!

2010年第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・大阪 開催概要

2010年10月7日木曜日

「NPOレベルアップ講座」NPO法人&新公益法人

大阪市から受託して実施している「NPOレベルアップ講座」がスタートしました!

最初のテーマは「NPO法人&新公益法人セミナー」。

協会には、「NPO法人を設立したい」という方から多くの相談があります。
そういった方のために、NPOの基礎を学ぶ「はじめてのNPO説明会」、NPO法人化に向けた組織設計を学ぶ「NPO法人の組織のきほんを考える説明会」を開催し、NPO法人取得のメリット・デメリットなども含めて解説をしています。

一方、2008年12月に新しい公益法人制度が施行され、既存の財団法人・社団法人などは、一般財団法人・公益社団法人・一般社団法人・公益社団法人に分かれました。

では、公益的な活動をする団体で、これから法人格取得を目指す場合は、どの法人格が良いのか!?

14時~17時の3時間という少し長めのセミナーでしたが、講師の脇坂誠也さん(税理士)のお話はとても分かりやすく、それぞれの法人格ができた背景や、細かな違い、その理由などを丁寧に説明してくださり、相談に乗る立場である私自身とても勉強になりました。

参加者のみなさんは、これから法人格取得を目指そうとされている方、既存の公益法人のスタッフの方など様々でしたが、これからの方向性の整理ができたのではないかなと思います。

※講師の脇坂誠也さん執筆の「徹底比較!NPO法人vs新公益法人」もおススメです!

ちなみに、本日は、「NPOレベルアップ講座」第2弾「ボランティアメンバーの心に火をつけるボランティアマネジメントのコツ」が開催中です!
これから続々と講座を開催しますので、関心のあるものがあれば、ぜひご参加を!