2008年2月28日木曜日

大島部屋

みなさん知ってますか?
ONPのそばに大島部屋が来ています。
毎年この頃に、大阪場所のためにやってきていらっしゃるようです。
ONPを出てスカイラークの角を曲がって50メートルほど行ったところにある会社の駐車場に土俵があります。
部屋がくると土俵が入るテントが張られるので中の様子はわかりませんが。
F本が出勤する時間に何人かのおすもうさんがテントの外に出ています。
昨日は、旭天鵬さんがいました。
さすがにおっきいですね。
お相撲はあまり興味がないのですが、
見た事のあるお相撲さんの勝敗はきになりますね。

2008年2月16日土曜日

気ままカフェ

雪がぱらつき、太陽は輝き、寒いような気持ちよいような
なんともりんとした空気に感じる土曜日。

ここNPOプラザ 気ままカフェの気ままなメニューは
『ベトナムコーヒー』

練乳を底にためこんだ、あれです。

みなさんはどんな飲み方をされるんですかね?

私は決してスプーンで混ぜたりせず、濃い濃いベトナムコーヒーを
そ~とすすり、もうあとカップに2センチくらい!になったときに
底にたまった練乳をとかして飲み干します。

にが(苦)! あま(甘)!
ってわけで・・・

グレーゾーンとうまくつきあえないやまだみきでした。

2008年2月15日金曜日

もうひとつの働き方発見セミナー(2月11日)を開催しました!

おはようございます。
事務局アルバイト久保です。

先日、ご案内しました「もうひとつの働き方発見セミナー」が、
連休の最終日、無事に開催されました。

当日は、飛び入り参加の方も含め20数人、
それも就職活動真っ只中の学生さんからフリーター、リタイアされた方、
社会人まで幅広い層の方にご参加いただきました。

民間企業、公務員、NPOのそれぞれの立場の講師から
語られる「働く」ことは、刺激的であり、また説得力があり、
これまでのイメージを変えるものあったと思います。

講師のお話の後も、

「働くこととは?」
「自分にあった働き方を探すためにはどうしたらよいの?」

といった参加者が日ごろ抱いている「働くこと」について疑問に思っていることや
不安に感じていることが質問という形で活発に飛び交い、その議論は懇親会まで続き、
大盛況のうちに幕を閉じました。

アンケートでは、「働くイメージが広がった」など、「働く」ことへのポジティブな意見が
多数見られ、企画・運営の実行委員の1人であった私自身も学びの多いセミナーとなりました。

「ウォロ」3月号のレポートのページで詳細な報告がありますので、
ぜひそちらもご覧くださいね。

当日、ご参加いただいたみなさま、広報にご協力いただいたみなさま、
本当にありがとうございました!

2008年2月14日木曜日

寒い日

今日2月14日のコンシェルジュ フジモトです。
今日は、本当に寒いです。
玄関の扉が開くとヒューと冷たい風が入ってきます。

今日のNPOプラザはたくさんの方がやってきています。

関西こども文化協会にはたくさんの外国の方がいらっしゃっています。

3階の会議室では運転免許更新の講習会がありました。

夕方からは英語教室が会議室を使用していらっしゃるので小学生がやってきています。

千客万来の一日です。

2008年2月13日水曜日

雪だるま いっぱい!

会員広場では、はじめまして。事務局のmatsushitaです。

いま、月2回開かれる事務局会議が終わったところで

窓の外を見やったら、雪・・・。
暖冬と言われつつ、このところ大阪でも雪をよく見ます。



このまえの土曜日のこと、
十何年かぶりの降雪と報道された日。

ONPひろばにも白く積もりました・・・


花壇の花が雪に埋もれて、 ちょっと寂しいそうだったので、
ミニ雪だるまを作ってみました。



仕事を終えて帰ろうとしたら、なんとっ!
ベンチにお友達がいっぱい増えていました。

夕方は更に冷えこんでいましたが、
なんだか、ほっこりとあったかくなった出来事でした。

2008年2月7日木曜日

食堂はないのです。

本日のコンシェルジュデスク担当のnaraです。
立春過ぎましたが、デスク前の自動ドアの開閉するたびに寒風が吹き込み寒ーいです

さて今日のONPの来場者の多くは税務署主催の確定申告指導会に来られた方。年金受給者と思しき方々です。

来場者の方々からいろんなお尋ねがありました。ほとんどは、案内表示板を前にして、「会場はどこ?」「エレベーターある?」「トイレは?」といった質問でした。
中には、「ここ(ONP)は何してるとこ?」なんてのもありました。
もちろん、スカサズ、ONPとボラ協のパンフを差出し、ご利用をお勧めします。「なにかしたいと思いませんか?ぜひボランティア活動なんぞいかがでしょう?」
また、帰りがけに税務職員の対応に不満をこぼしながら出ていかれる方も。「お疲れ様でしたね」と慰めるほかありません。

こんなのもありました。「食堂はこの中(ONP)にないんかな?」
「すみません、(ONPに)食堂はないのです。」あるといいですねえ。

コンシェルジュデスクはなかなか愉快です。

2008年2月5日火曜日

たこ焼き!たこ焼き!


事務局のおおたにです!
今日は、大阪NPOプラザの前にど派手な車がやってきて何やら良い匂いが!

そう。「ウォロ」の「三つ星」コーナーにも登場した「たこ焼き工房シーサン」の移動販売です。
http://itakoyaki.com/
今日はテレビ取材のためにONP前に特別出店だとか。
とってもおいしくて事務局にもファンが多いんですよ!


撮影:おおたに

トライポッド例会の様子(ちょっぴり紹介)


こんにちは!
ボラ協の映像製作・発信チーム「トライポッド」のおおたにです。
今日は、2月2日に行われたトライポッドの例会の様子を動画でちょっぴりですが、お届けします。
こんな雰囲気で会議を行って、今後の活動の進め方や撮影や編集の計画などを話し合っています。

映像の中で話し合っているテーマは、「トライポッドの目指す姿」。
こんなことをやろう!と活発に意見が出ました!


撮影:おおたに

2008年2月1日金曜日

「働き方」を考えるセミナーが開かれます♪

こんにちは。
事務局アルバイト久保です。

突然ですが、実は私は大学院生。

ボラ協では私と同じく学生がボランティアスタッフとなり、
活動しているチームがいくつかあります。

その1つが「学生CSRチーム」

CSRに関心のある学生が集まり、
同じ学生や企業に向けて、
「学生の目線でのCSRを発信していこう!」ということから
始まっています。

今回は、CSRを話していくうちに、
「CSRを支えているのは、1人1人の働き方、働きがいなのではないか?」という話になり、
民間(企業)、NPO、公務員といったそれぞれの世界から先輩方を招き、
「働き方」を考えるセミナーを2月11日に行うこととなりました。

講師は、
  ○秋田 光彦さん
    應典院住職。元映画監督。コミュニティーアーツによる地域創造をめざす。
  ○堤 修三さん
    大阪大学教授。元厚生労働省老健局長。介護保険の産婆(サンバ)
  ○福井 素子さん
    株式会社IBM執行役員。一般企業でバリバリ働くスーパーウーマン

と人生経験豊富な(!?)先輩方ばかり。

学生だけでなく、一般の方もOKです。

詳しくはこちらから→http://www.osakavol.org/events/080211shigoto3.html

連休の最終日、ぜひ「働き方」を見つめ直してみませんか?