2007年11月28日水曜日

「2008年こそは、これをやりたい!」一言コメント募集!

こんにちは!「THEボラ協」編集委員事務局担当の磯野です。

昨年度の「THEボラ協」1・2月号を覚えていらっしゃいますか?
昨年に引き続き第2弾として、「2008年こそは、これをやりたい!」というテーマで、一言コメントを募っています。


「片づけをする!」「資格を取る!」「痩せる!」などなど、個人的な決意表明でも、どんな内容でも結構ですので、一言コメントを担当の磯野までお送りください!
お待ちしています!

コメント送り先 → 「THEボラ協」事務局担当:磯野(isono@osakavol.org

2007年11月26日月曜日

創出会議の様子です

岡村@本日のコンシェルジュです。


先週、「mami」さんや「nobeoka」さんが、報告してくれましたとおり、11月17日、18日と協会の将来を検討する年に1回の創出会議が終了しました。写真ができましたので、あらためてご報告です。


参加された会員のみなさん、おつかれさまでした。終了後はほどよい疲労感がありましたが、みなさんいかがだったでしょう?(へろへろ?)
最終的には40人近い参加者となり、わきあいあいとしながらも、白熱した議論が展開されました。

写真は初日のタイムテーブルとテーブル議論の場面です。

今回はいつもよりゆったり時間が取れることもあり、主にワークショップ形式で進行しました。

いつもは忙しくしているみんなですが、年に1度のこの会議では、将来のことを見据えながら、事業アイデアを集中して検討するようにしています。

ユニークなアイデアがたくさん出され、いくつかは検討をはじめられるよう準備をする予定です。

協会には、さまざまな参加方法がありますので、協会の事業運営に参加したいという方は、ぜひこうした会議にもご参加くださいね。









2007年11月25日日曜日

山下です。

今日は日曜日。天気も快晴、絶好の紅葉狩りの季節ですね。行楽地は大変な人出だろうと
思います。が、一方こちらの ONPプラザの中は会議室の利用はほぼ満杯では
ありましたが どちらかというと静かな一日でした。

これからだんだんと寒くなります。風邪など気をつけて、これから忙しくなる年末に
寝込んだりしないようお互い気をつけましょう。

ではまた。。。。。

KVネットの模様替え

会員の皆様

むくどりチームの延岡です。

今日は、KVネットのページを模様替えしました。
これまでのKVネットの画面は、よく見ないとボランティア情報の検索画面に行き着けないといわれてました。今回は、検索画面を判りやすくしたつもりですが、いかがでしょうか?

具体的には、一番目立つところにあった「ボランティア入門」等を左側へ。そして、左に有った協賛企業を右へ。このサイトはこれら協賛企業の皆様の浄財で成り立っているので、目立つようにバックは水色に。
そして、肝心の検索画面は目立つようにボタンにしました。

一度、KVネットにお越しください。

http://www.kvnet.jp/

2007年11月22日木曜日

電気ストーブ快適!

こんにちは!本日11月22日のコンシェルジュのフジモトです。
だんだん寒くなってきましたが・・・。コンシェルジュのデスクは大阪NPOプラザの入り口の正面です。
扉が開くと外の風がヒューと入ってきて、思わず身体がプルッとします。
デスクの左下に電気ストーブがあります。まえのシーズンに使用したまま埃をかぶったままでした。
まだ今シーズンはだれも使用してなかったのですが、ストーブの埃をおとして雑巾でふきました。
これで、使えます。
んーー、やっぱりあったかーい。快適です。
でも、冬はこれからです。のりきれるのだろうか!

2007年11月21日水曜日

CSR報告書ダイヤログ

こんばんは。事務局のフクジンです。
昨日は関西CSRフォーラムの事業で、「CSR報告書ダイヤログ」を行いました。
CSR報告書を発行している企業が報告書の内容を発表し、ディスカッションする学習会です。
実際に報告書を作成している当事者の熱い思いが聞け、「企業の社会的責任」と、その情報発信のあり方について深く議論することが出来ました。
CSR報告書はWEBで公開されているケースも多いので、皆さんも好きなブランドや興味のある会社がありましたら、一度ご覧になってください。
報告書を読んでアンケートを送れば、もれなくプレゼントがもらえる企業もありますよ!

2007年11月20日火曜日

大阪ボランティア協会のホームページ(小変更)

会員の皆様

むくどりチームの延岡です。久々の、むくどりからのお知らせです。

最近大阪ボランティア協会のホームページを見ていて、「あれ?なんか変わったかな?」と思われませんか。
実は2箇所変わったのですが、両方とも判った方は、十分ボラ協フリークです。

変更点は

  1.「大阪ボランティア協会(大ボラ協)は、・・・」の文章が下に行った
  2.右端のKVネットの部分が変わった

です。
1.については、新しい情報を求めてボラ協のホームページを見られた方が、毎度スクロールしないと新着を見られないという不便を解消するためです。
2.に関してはボランティア協会のボランティアコーディネーターとお話をして決めたのですが、KVネットがボランティア情報の検索サイトであることをより判りやすくするためです。

え、どこが変わったのという方は、以前のページを残してますので、見比べてみてください。
http://www.osakavol.org/index20071118.html

もっといいアイデアやご意見頂戴できれば幸いです。

創出会議。

本日コンシェルジュでみんなに「寒くないですか?」
と、お声がけいただいているつかもとです。

みなさんの暖かいお言葉に
こころがぬくもります。
ありがたいですね~。

さてさて、先週の土日に創出会議に出席してまいりました。
初めてなのでどきどきわくわくで
行って参りしました。

17日夕方は10年間の振り返りえをグループワーク。
夜は親睦会。
12時まで使っていいとユースの方に言われていたので
時間いっぱい楽しませていただきました。
その後は・・・部屋に帰って語り明かしていたとか、いないとか。
(一応ユースの消灯は22時なので・・・)

翌朝は今後のNPOと新規ボラ協事業についてグループワーク。
そしてお昼からは会員検討と同心活用について
みんなでお話しました。

学生の頃は遊んでばかりいたので
10年の振り返りはハードルが高かったですね(汗)
新規事業を考えたり、会員検討をしたり
色んな方々とお話も出来たし
とても楽しい2日間でした。

今回どーしても参加できなかった方、
今まで一度も参加されたことのない方、
是非来年は参加してボラ協を一緒に盛り上げて下さいね。

2007年11月15日木曜日

市民塾大正フィールドワークの様子がカフェ放送てれれで上映

大正区のフィールドワークの様子がカフェ放送で上映されています。

昨日は、尼崎市園田の どるめん でありました。

トライポットのメンバー大谷さんと磯野さんとフジモトで行ってきました。

どるめんはカレーのおいしいお店です。おいしかったです。

11月カフェ放送のプログラムと上映場所・時間です。

<プログラム>
1.『てれれビデオレター!』てれれ応援団
2.『ふぇみんシニア部会のある日』樽見雅恵&村田孝子
3.『待ってや!』堀理雄 
4.『がんばれ!ファンセウル』中井信介 
5.『ひさしぶりの動物園』松井喩姫
6.『まけへんで~』ヤッホー児玉 
7.『体験フィールドワーク市民塾1大正』大阪ボランティア協会トライポット
8.『占領後の芸術家たち』サナ(光)衛星テレビ 

<上映店>
11月9日(金) 19:00~ 天人
11月11日(日)18:00~ VEGAS
11月11日(日)20:00~ カフェコモンズ
11月14日(水)20:30~ どるめん
11月15日(木)17:30~ カフェ樹林
11月20日(火)19:30~ galleryキットハウス
11月26日(月)19:00~ 京都三条ラジオカフェ
11月27日(火)19:00~ 映像発信てれれ
11月28日(水)20:00~ パンゲア
12月1日 (土)13:00~ ミュージアムスコープさかい
12月8日 (土)15:00~ cafe ROWAN
12月10日(月)20:00~ Vi-code

映像発信てれれのHPに上映店の詳細が載ってます。

<映像発信てれれ>
大阪市浪速区日本橋西1-4-11カタオビル3F
TEL/FAX 06-6644-3701
http://www.terere.jp

大阪NPOプラザ紹介映像がケーブルテレビで放送

トライポッド制作『大阪NPOプラザ紹介映像』(出演:磯野さん)の市民チャンネルてれれでの放送が決定しました。

「市民チャンネルてれれ」・・・大阪市北エリアと高槻市の9chで放送しているケーブルテレビ(ケーブルウエスト大阪セントラル)のてれれの番組です。

毎日朝10:00~と夜9:30~の2回、20分番組で放送しています。http://www.cablewest.co.jp/osakacentral/com/program.html?id=6009
放送は12月前半(1日~15日)予定です。

2007年11月12日月曜日

寒さとの戦い(byコンシェルジュデスク)

こんにちは!本日のコンシェルジュ担当の磯野です。
今日は冬の訪れを感じる寒さですね。
ONPに来られたことのある方はご存知かもしれませんが、コンシェルジュデスクは、入口のほぼ正面にあるので、自動ドアが開くたびに、冷たい風がヒューっと吹き込みます。これからの時期は、寒さとの戦いです!笑

会員誌『ザボラ』編集委員会だより

はじめまして!大阪ボラ協会員のふくみつです。(ついにブログでびゅー(^0^)v) 
ボラ協では会員誌「ザボラ」こと『THE ボラ協』の新米編集委員です。
市民活動サロン「遊学亭」運営チーム員もちょこっとやっている、普段はいたってまじめな公務員です。

サボラは、会員の皆さんに年に6回(奇数月発行)届く、会員による会員のための情報誌です。
ということで、これからサボラ編集会議の様子をちょこちょこレポートさせていただこうと思います。
よろしくお願いします!

11月6日の夜は、同心事務所で定例の編集委員会をしました。
主に、次の1・2月号の誌面について検討しました。
11月17・18日に「ボラ協3大会議」のひとつ、創出会議がありますので、その報告をまず載せます。
そして、お年始号ですので内容も年明けにふさわしい内容にしたいなあ、ということで、いろいろな意見・アイデアを出し合って、内容と原稿執筆や原稿依頼の担当などを決めました。会員のみなさんは、お手元に届くのをどうぞお楽しみに!(会員じゃないけど読んでみたい、という方は、事務局のいそのさんまでご連絡ください)
あとは、これから誌面の工夫もしたいね、という話しで閉館時間ギリギリまでいろんな話をしました!

そしてそのあとは、天満の駅近のお好み焼き屋さんでしっかり食べて飲んで、しゃべって楽しい会議は今月も終了したのでした。

ザボラ編集委員会は、2ヶ月に1回。次回は1月8日(火)19時から。場所は同心事務所の会議室の
予定です。もし、興味をもってくださったら、ぜひのぞいてみてくださいね~。

2007年11月9日金曜日

近畿労金NPOパートナーシップ制度に参加しませんか?

こんにちは。
白井@本日のONPコンシェルジュです。
今日は、近畿ろうきんとボラ協が協力して取り組んでいる
「近畿労金NPOパートナーシップ制度」のご紹介です。
http://www.rokin.or.jp/npo/partnership.html


この制度は、地域でがんばるNPOとボランティア・市民活動に参加したい
勤労者や団塊世代の方々を応援する制度です。

この制度に申し込みをして活動に参加すると、ボランティアする人・
受け入れるNPO双方にろうきんが活動補助金を出します。

受け入れNPOの今年度の募集はすでに終了しているのですが、
活動希望の申し込みはまだまだ受け付けていますので、
詳しい内容や受け入れ団体について知りたい!と思われましたら、
担当の白井までお問合せください。

活動希望者が来られた場合、担当の私も受け入れNPOと活動希望者とを
コーディネートするために、必ず活動現場へ訪問します。

今回も、いろんなNPOを訪問させていただき、ちゃっかり一緒に
活動に参加してきました。

初めての竹切り(森林ボランティア団体にて)、初めてのトランポリン
(小学生のスポーツボランティア団体にて)などハードな活動で
息切れしてしまう場面も・・・(笑)

それでも活動の現場が見れたことは、おおきな収穫になりました。

すでに定員いっぱいのNPOも出てきているのですが、活動に参加したいと
思われた勤労者・団塊世代の方々はぜひ一度大阪ボランティア協会の白井まで
ご連絡ください!

【近畿労金NPOパートナーシップ制度についてのお問合せ先】
大阪ボランティア協会 担当:白井
Tel:06-6465-8391
e-mail:cec@osakavol.org

ボラ協的コンシェルジュその2

本日(いえ昨日です)コンシェルジュ担当しましたnaraです。
コンシェルジュのお仕事の一つに、来館者への挨拶、があります。たかが挨拶、されど挨拶です。
口先だけの挨拶ですと、相手の方からもなんだか空ろな感じで挨拶が返ってきますし、口角15度上げでニッコーリ挨拶しますと、相手の方もつられて笑顔になってます。若干作り笑いでも、なんだか気分が良いのです。
子どもでもできる簡単なことですが、大人にはかえって難しいものかも知れません。
四六時中ご機嫌でいられるほど単純ではありませんから。
でも笑顔で挨拶で相手も自分も気分よし。コンシェルジュの大事な役目です。

2007年11月8日木曜日

ボランティア体験講座にて

こんにちは。事務局のフクジンです。
一昨日は、あるスーパーマーケットの職員の方を対象に、ボランティア体験講座を行ってきました。
盲導犬と車いすを利用されている当事者の方をそれぞれ講師に向かえてお話を聞きました。
後半は店舗内で盲導犬を連れて買い物する姿を見学したり、参加者が実際に車いすに乗って買い物を体験しました。
少人数の参加でしたが、和気あいあいとした”良い意味”で講座らしくない講座?でした。

もっこす元気な愛試写会

トライポッドのフジモトです。

10月31日(水)19:00~ 「もっこす元気な愛」の試写会をしました。
トライポッドのメンバーを合わせて8人の参加でした。
この映画はトライポッドの神吉さんがプロデューサーです。
上映後、たくさんの質問、感想が出て大変盛り上がりました。
だって、その後中華屋さんで食事会でしたが、
8名みんなが参加してワイワイガヤガヤとにぎやかでした。

私はこの映画をみたのは、3度目、映画の主役の方にお会いしたこともあります。

映画の説明は、ホームページをみてもらえばよいですが
http://www.2942.jp/top/top.htm

これは障害者のドキュメント映画ですが、たいへんなことがたくさんですが
みる人にほのぼのとさせる魅力を感じさせます。
んーーーん、私の感想はまあ置いといて・・・・。

たくさんの人に見てほしいです。

2007年11月5日月曜日

今日の事務局

こんにちは。本日のコンシェルジュ担当の磯野です。
この週末は、各地のイベントで出張が多い事務局でした。
まずは、佐賀県で開催された「NPO活動推進自治体フォーラム」に早瀬事務局長と水谷さんが登壇。仙台で開催された「せんだい・みやぎNPOセンター10周年記念事業」には、永井さんが登壇されました。
その後、本日も早瀬さん・永井さんは東京出張、水谷さんは佐賀からの帰阪後すぐに、ISO26000のウィーン会議に出席のためウィーンへ旅立ちました。
全国へ、世界へと飛び回っている事務局でした。

2007年11月2日金曜日

ONPはチラシとポスターであふれています!

はじめまして。コンシェルジュのフクジンです。

秋も深まってきましたが、この季節はNPOにとって、イベントやセミナーが目白押しのシーズンでもあります。

ということで、
ONPにもチラシやポスターがあふれかえっています。


ONPでは「イベントやセミナーのチラシ」「団体紹介のチラシ」「ニュースレター」「ボランティア募集」「書籍案内」「コミュニティビジネス」「多文化共生・国際交流」の各コーナーに分けてチラシや冊子・資料等を配付していますので、ONPに立ち寄られた際には、ぜひご覧になってください。


また、ポスターは館内のいたるところに貼っています!
1階スペースだけでは足らないため、現在階段の壁伝いに貼っています。
1階からスタートして、現在は踊場を通過し、2階までポスターが侵食?しつつあります。
会議室をご利用される際には、ポスターを見ることの出来る「階段」をご利用下さい。

ボラ協的コンシェルジュのお仕事

本日(昨日かも)のコンシェルジュデスク担当しましたnaraです。
コンシェルジュのお仕事の重要なお仕事の一つに「新聞チェック」があります。
5大紙の朝夕刊と地元紙の朝刊の記事をチェックし、協会にとって重要な記事をラインマーカーで印をつける、という作業です。
全紙全面読むとそれだけで日が暮れてしまうので、見出しでざっとチェックし、ピンとくる記事だけをさっと目を通します。
ですが、協会的に重要な記事だけでなく、個人的に気になる記事や一面記事は思わず読み込んでしまいます。
本日の私的ため息な記事は「物価上昇」。
ガソリンに至っては一日で店頭価格がなんと6円も値上げだとか。
日常生活品も軒並み価格アップ。他方で価格がむしろ低下傾向なのは、高額な耐久消費財のたぐいです。
そうしょっちゅう液晶TVばかり購入しませんので、ありがたみはありません。
むしろ日々のかまぼこやうどん、ガス、電気が値上げされるのは、辛いものがあります。
これから寒い季節に向かうのに暖房は欠かせませんが、暖房器具に頼るのは控えたいところ。
この冬湯たんぽを抱えて暖を取ることにしたいと思います。プラスチック湯たんぽ(縫いぐるみ様の袋付き)1580円です。
閑話休題。