2009年10月30日金曜日

「市民活動40年のあゆみと展望~実践の現場から」

10月28日、関西NPO支援センターネットワーク(KNN)の研究会として、「ビッグイシュー」で知られる佐野章二さんをゲストでお招きし、お話をお伺いしました。

テーマは、「市民活動40年のあゆみと展望~実践の現場から」

佐野さんが関わってきた活動を振り返り、なぜ市民活動をやってきたのかをお伺いする非常に貴重な機会でした。

参加者からは、「いつもエッジを見てる、端っこに要る人の問題こそが普遍的な問題であるという視点の鋭さに感激しました。」「当事者が社会を変える、課題を解決するという視点は非常に共感しました。」などの感想が寄せられました。

■ビッグイシュー日本
http://www.bigissue.jp/

2009年10月26日月曜日

「NPOレベルアップ講座」満員御礼が続出です!

大阪市市民局と共に行っている、NPOやボランティアグループのための「ガバナンス」「運営」「企画」「広報」研修。来年2月までに全部で10のテーマの研修を行います。


10月20日に、その第1回目となる「ボランティアメンバーに活躍してもらうためのセミナー ~ボランティアマネジメントの視点から~」(1日目)が開催されました。
ゲストに、NPO法人シニア自然大学校の長井美知夫さん、NPO法人環境市民の内田香奈さんをお招きし、ボランティアに活躍してもらうための様々な工夫についてお話をいただきました。


実はこの「NPOレベルアップ講座」、満員御礼が続出しています!
すでに、
1.地域団体やボランティアグループのためのNPO入門講座
2.NPO法人の会計担当者が知っておくことセミナー
7.基礎からしっかり企画・助成金・プレゼンテーションの極意
の3つの研修が満員となっており、他の講座も残席あとわずか!!

まだ申込をしていない!という方は、お急ぎください!
http://www.osakavol.org/npoc/manage/kouza/091001levelup.html

2009年10月22日木曜日

「もしも裁判員に選ばれたら」連続学習会

第2回「市民参加で裁判はどう変わるのか」を18日に開催しました。

発題者としてお迎えした上口さんの「人間だから、間違うことはある。裁判員制度で市民の役割は、 裁判官・検察官の権力行使のチェックと、冤罪を生まないこと」という話を受けて、参加者からは
「裁判員は検事のチェックと聞いて気が楽になった」「参加したくないと思っていたが、参加して変えていきたいと思うようになった」といった感想が聞かれました。

第1回(9/27)の様子も、毎日新聞に大きく取り上げられています。 http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20091018ddn041040017000c.html

今後もじわじわと…ですが、この動きをじっくり育てていけたらと感じた学習会でした。

マイ本棚!


大阪・天満にある「Bookshelf Bar いんたあばる」

「大阪ボランティア協会」の出版物を設置した本棚があります!

2009年10月19日月曜日

「ボランタリズム研究所」創設記念フォーラムを開催

10月17日(土)、市民活動を支える原理の追求と実践的プログラム開発などの研究を担う「ボランタリズム研究所」の開設を記念したフォーラムを開催しました。

☆基調講演で「大阪人の心意気~生きざまから見たボランタリズム」についてお話しいただいた、日本福祉大学の永岡正己教授


☆記念パネルディスカッション「ボランタリズムの実践と課題~ボランタリズムの実践者が語る“研究”との接点」のパネラーとコーディネーター
・中村順子さん(コミュニティーサポートセンター神戸 理事長)
・岡本榮一所長(ボランタリズム研究所 所長)
・牧里毎治理事長(大阪ボランティア協会 理事長)
・早瀬昇(大阪ボランティア協会 常務理事・事務局長)


☆全国からたくさんの方が駆け付けてくださいました


☆大阪ボランティア協会恒例の(?)内藤壽さんによる「くす玉」


☆フォーラムの最後に、岡本栄一所長からのご挨拶

2009年10月8日木曜日

台風!

昨日の夜から強い雨と風で、大阪は荒れた天気ですが、
きょうも「大阪NPOプラザ」は元気に開館しています!

2009年10月1日木曜日

カフェという仕組みを。


9月26日(土)に「大阪NPOプラザ」でカフェを開催しました。
カフェ開催は、「つながりづくり」を目標に
ボランティアによって運営されています。

将来的には、
「みんなが情報を発信することも、受信することもできる場に
なればいいなー」と考えています。

次回のカフェ開催は、10月17日(土)です。
ぜひ遊びに来てください!

☆カフェ・ボランティアの募集情報
http://www.osakavol.org/volkyo/volstuf/onpc.html